新潟市の消防設備・防災設備会社(株)エフ・ピーアイ

新潟市の施設の防火管理者様へ
新潟市のビル管理会社様へ

新潟で評判の良い消防設備点検業者をお探しではないですか?

消防設備(避難設備)の1種「避難誘導灯(避難口用)」の点検の様子

初めまして。株式会社エフ・ピーアイです。当社は施設の消防設備点検・防災設備工事・防火対象物定期点検を専門とする新潟市の会社です。点検の他、修理交換・設置工事・避難訓練のお手伝い・書類作成や関係官庁への対応まで、施設の防災をトータルでサポートできるプロ集団です。お困りの事は何なりと、ご相談ください。

「消防設備点検、ドコに頼んだら良いか分からない」

そんなお悩みを新潟市のエフ・ピーアイが解決します


株式会社エフ・ピーアイへの問合せ電話ボタン
“新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイへの問合せメールフォーム"

新潟市の消防設備点検でFPIが選ばれる6つの理由

消防設備点検でFPIが選ばれる6つの理由

1:豊富な実績|新潟の消防設備点検業者

宿泊施設・病院・テナントビル・工場など、年1,000件超

▶「点検実績ページ」へ

 

2:良好な評判|新潟の消防設備点検業者

多くの施設・ビル管理会社様からお喜びの声を頂いてます

▶「お客様の声ページ」へ

 

3:適正価格|新潟の消防設備点検業者

中間マージンの無い本当(実動部隊)の価格で点検

 ▶︎「費用の目安ページ」へ

 


4:迅速な対応|新潟の消防設備点検業者

誤報・誤作動など緊急時には365日24時間すぐ行きます

▶「業務の流れページ」へ

 

5:丁寧な点検|新潟の消防設備点検業者

新潟県消防設備協会正会員。国家資格者が漏れなく点検。

▶「会社紹介ページ」へ

 

6:爽やかな若いスタッフ|新潟の消防設備点検業者

挨拶・態度・服装、身だしなみも徹底して現場が爽やか

▶「スタッフ紹介ページ」へ


新潟市のエフ・ピーアイが適正価格で消防設備点検できる5つの理由
① 完全自社点検 外注や下請を使わず、中間マージンが発生しません。
② 社屋が自社所有 家賃の支払いが無く、最小限の固定費で運営。
③ メーカー仕入れ 交換部品仕入れは代理店を介さず流通コストカット。
④ 先代からの遺訓 「健全な商い」が先代から受け継いだ理念の1つ。
⑤ 徹底した誠実さ 代表は野球一筋の体育会系、商売も正々堂々が信条。
新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイに寄せられたお客様のお声

多くの施設・会社様よりご満足のお声を頂戴しております

お客様の声【施設の防火管理者さま編】新潟市の消防設備点検業者

「点検料金がリーズナブル」
「すぐ来てくれて仕事も丁寧」

「見積明快、コスト半減」
「火災報知器の誤報が無くなった」
「避難訓練も手伝ってくれる」

お客様の声【ビル管理会社さま編】新潟市の消防設備点検業者

「365日24時間対応が助かる」
「服装・挨拶・点検先の評判が良い」
「お陰で当社の信頼も増している」
「顔と名前が一致して安心」
「電気工事も頼めて便利」

平成26年度 優良消防設備会社(新潟市消防設備業連絡協議会)

信頼に足る消防設備点検業者、エフ・ピーアイです


株式会社エフ・ピーアイへの問合せ電話ボタン
“新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイへの問合せメールフォーム"


消防設備点検とは

法律により定められた法定点検です

消防設備(消火設備)の1種「消火用散水栓」の点検の様子
消防設備(避難設備)の1種「避難用はしご」の点検の様子

消防法(第17条3項-3)により、ビル又はマンション等(一戸建の専用住宅以外の建物)に設置されている消防設備は、有資格者による定期点検が義務付けられています。

【点検と報告書提出の期間】

機器点検

6カ月に1回以上。消防設備等の適正な配置、損傷の有無等の外観を点検。

総合点検

 1年に1回以上。消防設備を作動または使用し、総合的な機能を点検。

報告書提出

年1回または3年に1回(建物の用途によって異なる)所轄の消防署へ報告書の届出が必要。


消防設備(消火設備)の1種「消火器」の点検の様子
消防設備(防火設備)の1種「防火シャッター」の点検の様子

【主な消防設備点検項目】

消火器・屋内消火栓設備・スプリンクラー設備・水噴霧消火設備・泡消火設備・不活性ガス消火設備・ハロゲン化物消火設備・粉末消火設備・屋外消火栓設備・動力消防ポンプ・自動火災報知設備・ガス漏れ警報設備・漏電火災警報器・消防通報火災報知設備・非常警報器具及び設備・避難器具・誘導灯及び誘導標識・消防用水・排煙設備・連結散水館・連結送水管・非常コンセント設備・非常電源設備(専用受電機)・非常電源設備(自家発電機)・非常電源設備(蓄電池)


ご存知ですか防火対象物定期点検

防火対象物定期点検の対象となる消火設備「消火用散水栓」の周辺

防火対象物定期点検とは

平成13年発生の新宿歌舞伎町ビル火災を教訓に、消防法が大幅に改正、防火管理の強化徹底を図る為「防火対象物定期点検制度」が導入されました。対象建物の管理権限者は、建物全体の防火対策が守られているか防火対象物点検資格者に点検させ、その結果を消防長又は消防署長に報告する事が義務付けられています。


防火対象物定期点検の対象となる不燃性・難燃性の防火・防炎カーペット

特定防火対象物とは
飲食店、宿泊施設、病院、老人福祉施設、遊技場、百貨店、映画館、劇場等、不特定多数の人が出入りする建物を指し、消防法施行令にて区分されています(消防法施行令別表第1より)


防火対象物定期点検の対象となる不燃性・難燃性の防火・防炎カーテン

対象は特定防火対象物で…
収容人員が300人以上のもの
30人以上300人未満で次の要件を満たすもの
① 特定用途部分が地階又は3階以上に存するもの(避難階除く)
② 屋外階段、特別避難階段が①のもの


防火対象物定期点検の対象となる避難経路のドア扉周辺

主な点検項目

・防火管理者を選任しているか。
・消防訓練を実施しているか。
・避難経路に障害物が置かれていないか。
・防火扉の閉鎖障害物が置かれていないか。
・カーテンや絨毯等に防炎性能を有する旨の表示が付いているか。

・消防関係書類の届出や保管がされているか。など


株式会社エフ・ピーアイへの問合せ電話ボタン
“新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイへの問合せメールフォーム"


消防設備点検ご利用の流れ
1:お問い合わせ|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者へのお問い合わせ

まずはお電話(Tel.025-284-8640 )にてお問合せください。「点検のホームページを見た」とお伝え頂けますとスムーズです。営業時間外や休業日は「メールフォーム」よりご連絡ください。

2:現地調査・お見積り提示|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による現地調査・お見積りのご提示

お約束の日時に現地調査、その後に点検料金の御見積りをご提示。現地調査や御見積りは迅速な対応を心掛けております。
【調査時にご用意して頂きたい書類】
・点検歴がある場合:直近の点検結果報告書
・初めての場合:消防署への提出書類(設置届、平面図等)

3:ご契約|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者とのご契約

点検内容及び料金等にご了承を頂けましたらご契約ください。

(押し売りは致しませんのでご安心ください。)

4:日程・工程のお打ち合わせ|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による点検日程・点検工程のお打ち合わせ

作業日時や作業の進め方について詳細なお打合せをさせて頂きます。「営業時間外に点検して欲しい」「午前中に終わらせて欲しい」等、ご要望がございましたらお聞かせ下さい。貴社業務に極力支障が出ないよう段取り致します。

5:消防設備点検の実施|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による消防設備点検の実施

お打合せ内容に基づき有資格者(消防設備士・消防設備点検資格者)が点検を担当します。作業中に気になる事がございましたら遠慮なくお声掛け下さい。賠償責任保険にも加入、万が一、点検によって設備等を破損してしまった場合には全額補償されますのでご安心ください。

6:点検結果報告書・修繕見積りのご提示|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による点検結果報告書・修繕見積りのご提示

定められた様式にて点検結果報告書を作成。不具合が見つかった場合の修理・交換等も承ります。その際は別途御見積りをさせて頂きますが、弊社の補修工事は自社設計・自社施工ですので、費用の面もご安心ください。

7:不良箇所の修繕実施|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による不良箇所の修繕実施

下記「ステップ8」と順不同ですが、設備に不具合が見られた際にはなるべく早く修繕されることをお奨めいたします。

8:消防署に書類(点検結果報告書)提出|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による消防署への点検結果報告書提出代行

普段お忙しい防火管理者様に代わり、消防署への報告書の提出代行も承っております。

9:点検結果報告書のご返却|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者から点検結果報告書のご返却

全工程を終え消防署より了承されましたら、お手元へ点検結果報告書をお返し致します。大切に保管なさって下さい。結果に因っては報告書がオーナー様のお手元に届くまで時間を要する場合がございます。予めご了承ください。

10:お支払い・ご清算|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者への点検費用のお支払い

全て完了しましたらご請求書を提出させて頂きますので、期日までに銀行振込にてお願い致します。基本的に点検完了後の後払いですが、工事金額によってはご協議の上でお支払い方法をご相談させて頂く場合もございます。

11:アフタサポート|消防設備点検【新潟】
新潟の消防設備点検業者による点検アフターサポート

火災報知器の誤操作や原因不明の誤作動など、緊急時には24時間態勢でお助けにお伺いいたします。


株式会社エフ・ピーアイへの問合せ電話ボタン
“新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイへの問合せメールフォーム"


新潟市の施設の防火管理者さま
新潟市のビル管理会社さま

新潟で対応にも費用的にも優れた消火設備点検業者をお探しではないですか?

消防設備点検の相談・調査・見積り・見積り診断など。お問い合わせページへ
新潟市の消防設備点検・防火対象物定期点検・点検結果報告書作成・避難訓練サポート・防災計画作成(株)エフ・ピーアイ