新潟市の消防設備点検会社エフ・ピーアイです。ブログをご覧になって頂きありがとうございます。消防設備は、点検をしないと痛みが早くなったり、故障したりします。お客様にとっては有事の際か消防訓練でしか使用する機会が無い為に故障しても解らないままでいることが一般的であると言えます。私たちはそんなお客様に代わって点検させて頂いております。
消防法では、点検をしないと罰則規定があったり、点検の必要性について詳細に記されていますが、一般のお客様はそこまで注視して見ていないと思います。そして、それが普通だとも感じております。なので、火災が発生して設備に不具合があり被害が発生した時に初めて事の重大さに気付くというケースを目の当たりにします。
私たちの責務は、そんなお客様に代わって日頃培った消防設備に関する知識や経験を駆使して点検させて頂いております。
本日の点検実績紹介は、新潟市にございます介護福祉施設様です。消防設備点検の他に電気設備や空調設備の故障等も対応をさせて頂いております。
弊社にはこのようなお客様から多くのご相談を受けております。
☑ 消防署から消防設備点検するよう言われた・・・
☑ 今の業者さんは呼んでもすぐに来てくれない・・・
☑ 消防点検料金、今の金額で本当に妥当なの?
☑ 消防点検の実働会社と直接契約したい。
☑ 施設の消防関係だけでなく電気設備も面倒見て欲しい。等々
点検業者選びや消防設備点検について詳しく調べたいお客様はこちらもチェック願います。
介護福祉施設様の点検設備
・自動火災報知設備・非常放送設備・誘導灯設備・スプリンクラー設備・消火器・自家発電設備となります。
感染症予防のため、フェイスシールド着用にて点検実施をさせて頂きました。
介護福祉施設における消防設備点検には、特に高齢者や身体の不自由な利用者が多いことから、通常の施設よりも注意が必要です。以下は、介護福祉施設での消防設備点検において留意すべき主な事項です。
1. 避難経路の確保と点検
避難経路の障害物除去: 常に避難経路が確保されているか確認し、障害物を取り除く。
避難誘導灯の点検: 非常時に適切に機能するか定期的に点検。
避難計画の確認: 職員全員が最新の避難計画を理解していることを確認。
2. 消火設備の点検
消火器の配置と点検: 消火器が適切な場所に配置されているか、期限切れや機能不全がないか確認。
自動火災報知設備の点検: センサーや警報器が正常に動作するか点検。
スプリンクラーシステムの点検: 施設全体で適切に作動するか確認。
3. 防火管理の徹底
防火管理者の配置: 法律に基づき、防火管理者を選任し、必要な知識とスキルを保持しているか確認。
防火訓練の実施: 定期的に避難訓練を実施し、職員と利用者が非常時の行動を理解しているか確認。
4. 設備の維持管理
電気設備の点検: 電気設備が適切に管理されているか、過熱や異常な使用がないか確認。
給排水設備の点検: 消火用水の供給が確保されているか点検。
5. 利用者の安全確保
個別避難計画の作成: 特に避難が困難な利用者に対して、個別の避難計画を作成。
コミュニケーションの確保: 非常時に利用者との円滑なコミュニケーションを確保するための方法を確立。
6. 法令遵守
定期点検の実施: 消防法やその他関連法規に基づき、定期的な点検を実施。
記録の管理: 点検結果を記録し、必要に応じて提出できるように管理。
7. 外部機関との連携
消防署との連携: 消防署と定期的に連携し、最新の情報や指導を受ける。
専門業者の活用: 専門の点検業者を活用し、適切な点検と整備を実施。
これらの点に注意することで、介護福祉施設の消防安全を高め、利用者と職員の安全を確保することができます。
全てを確認することは難しいですが、お客様との打ち合わせや相談をさせて頂いている内容が網羅されています。